目次
大学管理では、自分の所属する大学の情報の編集/管理を行うことができます。
学部/研究科一覧
プルダウンの中段 [学部/研究科] では、学部/研究科の作成および管理を行います。
一覧画面
大学に登録されている全ての学部および研究科を一覧表示します。この画面から各学部や研究科の詳細へアクセスしたり、新しい学部または研究科を追加することができます。
新規作成
一覧画面の新規作成ボタンから、新規作成を行うことができます。
項目名 | 概要 |
---|---|
① 言語 | 使用言語を設定します。(「日本語」または「English」) |
② 学部/研究科名 | 学部または研究科の名称を入力します。 |
③ 課程 | 課程のタイプを選択します。(学部、大学院、Non-degree program) |
④ 公開を行う | 学部または研究科の情報を公開するか選択します。 |
⑤ 学部コード | 学部や研究科に固有の識別コードを設定します。 |
⑥ その他言語での名称 | その他言語での名称を追加します。 |
⑦ 保存する | 入力した情報を保存して学部や研究科を登録します。 |
詳細画面
選択した学部または研究科の詳細情報を表示します。
項目名 | 概要 |
---|---|
① 編集ボタン | 学部/研究科の情報を編集します。 |
② 戻るボタン | 一覧画面に戻ります。 |
③ 削除ボタン | 学部/研究科の情報を削除します。 |
④ コンテンツを追加する | 出願者の「学校詳細」ページで表示されるコンテンツを追加することができます。 詳細は「コンテンツを追加する」の項目を参照してください。 |
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。