第3章 公開される情報と募集までのステップ

変更日 水, 9月 4, 2024 で 12:01 午後

目次


大学管理者が設定した各ページについて、以下のように出願者に表示されます。

大学詳細ページ


・学部/研究科をクリックするとそれぞれの学部/研究科の詳細ページに遷移されます。


・併願可能な募集が存在する場合は、以下のような画面が表示されます。



・募集が存在しない場合は、以下のような画面が表示されます。





学部/研究科詳細ページ


学科/研究科の詳細と学科/専攻の一覧が表示されます。
学科/専攻をクリックするとそれぞれの学科/専攻の詳細ページに遷移されます。




学科/専攻詳細ページ


学科/専攻の詳細と募集の一覧が表示されます。

募集をクリックするとそれぞれの募集の詳細ページに遷移されます。




募集詳細ページ


募集と試験に関する情報が表示されます。

・受付中の入試の場合、「出願を開始する」ボタンが表示され出願を行うことができます。

・「お気に入り」をクリックして、募集をお気に入り登録することができます。





募集までのステップ


大学管理者は、以下のステップで募集を開始します。募集の作成についての詳細は、第5章をご確認ください。


STEP1 大学情報を編集

STEP2 学部/研究科を作成

STEP3 学科/専攻を作成

STEP4 学科/専攻、募集の種類ごとに募集を作成

公開日と募集開始日を設定

STEP5 募集書類を作成

STEP6 募集ステップで募集書類と募集を紐付ける


STEP4からSTEP6までの詳細は、第5章をご確認ください。


募集が開始されると、出願者は募集に出願することができるようになります。


この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。